ハーベスト行政書士オフィス

ブログ

遺産分割協議書作成

相続終活コンダクターの同期から「遺産分割協議書」作成のご依頼を頂き、先日、無事に提出しました。
ブログ

相続登記の義務化は2024年(令和6年)4月1日から

遺言書作成のお手伝いをさせて頂いているお客様の書類を確認していたところ・・・ご自宅の不動産が前の相続の時(40年前)に変更していないことが判明!
未分類

フューネラルビジネスフェアへ

フューネラルビジネスフェアに行ってきました。
ブログ

終活相談へ

今日は友人のお母様の終活相談。 埼玉県のご自宅へお伺いしました。
ブログ

相続した土地を手放したいときの 「相続土地国庫帰属制度」

負動産でお悩みがあれば、お気軽にご相談ください。 適切な方法を無料でアドバイスさせて頂きます。
ブログ

公証役場にて

昨日は、杉並公証役場で、家族信託、遺言書、任意後見の3点セットを公正証書としました。
ブログ

行政書士会世田谷支部の定時総会・定期大会出席

本日は、行政書士会世田谷支部の定時総会・定期大会がありました。
ブログ

*遺言書作成、5万円助成キャンペーン実施中

遺言書を書いた場合の専門家の報酬のうち、 5万円を助成するキャンペーンを一般社団法人日本承継寄付協会がやっています。 まだ、遺言書を書いたことがない方はこの機会にご利用をお勧めします。
ブログ

*世田谷信用金庫主催のビジネス交流会に参加してきました

先週、世田谷信用金庫主催のビジネス交流会が三軒茶屋であり参加してきました。 東京行政書士会世田谷支部新年賀詞交換会の時もそうだったのですが、コロナ禍にありこちらも3年ぶりの開催だそうです。 40社以上が参加し、想像より盛況でした。
ブログ

*家族信託サポートをお考えになってみませんか?

家族信託をサポートしているお客様と打合せのためとある施設を訪問しました。